回 | 実施日 | 予 定 | 内 容 |
1 | 09/29/2007 | ガイダンス | <注意> 教室変更!! 09/29 から 1棟 の 1-201 教室で授業を行ないます ガイダンス,実数,関数,指数法則,授業アンケート |
2 | 10/06/2007 | 多項式関数 | 定数関数,1次関数,平行移動,2次関数,平方完成,多項式関数 |
3 | 10/13/2007 | 分数関数 | 分数関数,簡単な分数関数の平行移動,指数関数 |
4 | 10/20/2007 | 指数関数 | 指数関数(つづき),対数の定義,対数関数 |
5 | 10/27/2007 | 対数関数 | 対数関数(つづき),極限の定義,定形,不定形 |
6 | 11/10/2007 | 極限と微分の定義 | 微分の定義,e の定義,微分公式 |
7 | 11/17/2007 | 合成関数の微分 | ロピタルの定理,合成関数 |
8 | 11/24/2007 | グラフ描画と極値 | 合成関数の微分 |
9 | 12/01/2007 | 多変数関数の微分(偏微分) | 関数の増減,極値,2次導関数,関数の凹凸,変曲,増減凹凸表,グラフ描画 |
10 | 12/08/2007 | 多変数関数の条件付き極値 | 多変数関数の微分(偏微分),2次偏導関数 |
11 | 12/15/2007 | 経済・経営学への応用 | 多変数関数の条件付き極値,経済・経営学への応用(在庫問題,損益分岐点,最適化問題) |
12 | 12/22/2007 | 期末レポート | 期末レポート |