回 | 実施日 | 予 定 | 内 容 |
1-6 | -- | -- | 日本で通常クラスの授業を受ける |
7 | 06/09/2014 | 記数法,まとめ | 2進法,基数変換,四則演算,循環小数,複素対数関数,問題演習(基数変換),skypeで日本のSAと質疑応答 |
8 | 06/10/2014 | まとめ,学習成果の確認 (中間試験) | 問題演習(全般),中間試験 |
9 | 06/11/2014 | 関数 | 写像,関数,定義域,値域,逆関数,周期関数,偶関数,奇関数,問題演習(関数全般),skypeで日本のSAと質疑応答 |
10 | 06/13/2014 | ベクトル,ノルム | ベクトルの定義,性質,演算,内積,ノルム,三角不等式,Schwarzの不等式,線形独立・従属,成分表示,射影,鏡像,外積 |
11 | 06/13/2014 | 演習 | 問題演習(ベクトル・ノルム),skypeで日本のSAと質疑応答 |
12-15 | -- | -- | シアトル第6週に小西先生担当の授業と期末試験を受ける |