回 | 実施日 | 予 定 | 内 容 |
1 | 04/09/2015 | ガイダンス,ベクトルの内積と外積 | 授業概要説明,数の概念,集合,スカラーとベクトル,ベクトルの内積と外積 プリント p.1-2, #1HW 配付 |
2 | 04/16/2015 | 行列の定義と演算 | #1HW回収・解説 行列の定義,行列の演算 (和,スカラー倍,差),行ベクトルと列ベクトルの積 プリント p.3-6, #2HW 配付 |
3 | 04/23/2015 | 行列の積,行列と連立1次方程式 | #1HW返却,#2HW回収・解説 行列の積,行列演算の性質,つるかめ算,連立1次方程式とその行列表現 #4課題 配付 |
4 | 04/30/2015 | 休講 (問題演習) | 前回配布の#4課題をやってください (対面での授業はありません) |
5 | 05/07/2015 | 基本変形 | #2HW返却,#4課題回収 基本変形,掃き出し法 プリント p.7-10, #5HW 配付 |
6 | 05/14/2015 | 簡約な行列 | #5HW回収・解説 問題演習(掃き出し法),簡約な行列,簡約化,階数 #6HW 配付 |
7 | 05/21/2015 | 連立1次方程式の解法 | #4課題返却,#6HW回収・解説 連立1次方程式の解なしと不定解,問題演習(連立1次方程式全般) プリント p.11-12, #8課題 配付 |
8 | 05/28/2015 | 休講 (問題演習) | 前回配布の#8課題をやってください (対面での授業はありません) |
9 | 06/04/2015 | 正則行列と逆行列 | #5HW・#6HW返却,#8課題回収 逆行列,基本変形による逆行列の求め方,逆行列を利用した連立1次方程式の解法 プリント p.13-16, #9HW 配付 |
10 | 06/11/2015 | 置換 | #9HW解説・各自採点してもらったあと回収 置換,単位置換,逆置換,巡回置換,互換,置換の符号 #10HW 配付 |
11 | 06/18/2015 | 行列式の定義 | #8課題・#9HW返却,#10HW解説・各自採点してもらったあと回収 行列式の定義,サラスの方法,行列式の性質 #12課題 配付 |
12 | 06/25/2015 | 休講 (問題演習) | 前回配布の#12課題をやってください (対面での授業はありません) |
13 | 07/02/2015 | 行列式の性質 | #12課題回収 クラーメルの公式,問題演習(クラーメルの公式,行列式),総復習 |
14 | 07/09/2015 | クラーメルの公式 | #10HW・#12課題返却 模擬試験,授業アンケート(大学実施,個人実施),各自復習,質疑応答 |
15 | 07/16/2015 (木) 4限 【補講】 |
問題演習 | 模擬試験2,質疑応答 |
× | 07/23/2015 | 定期試験期間中のため授業無し | 授業はありません |
16 | 07/30/2015 (木) 1限 |
学習成果の確認 (試験) | 試験 |